プリンセスバトルの変更点

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • 移動:バックアップ
  • バージョン:(Rev:dKoRToTjAl)2015-06-01 14:37:28
  • 直前のバージョン:(Rev:EwB5ivlosp)2015-04-12 03:28:57

OldNew差分
5151-水は炎に強い
5252
5353* 前衛 [#fqh2ntq]
54-** 攻撃 [#5mzhmyu]
55-コンボ数に応じてダメージが上昇していく。
56-(コンボがつながらなかった場合は、1コンボ計算でダメージが算出される)
57-ダメージは''攻撃''依存。
58-TP10消費の無限攻撃があるが、アビリティに比べると威力が劣る。
59-コンボ数が多いほど威力が上がるため、参加率が高いギルド程相性が良い。
6054
61-** 必殺 [#gonsxwi]
62-コンボ数に依存しないアビリティで、全て範囲攻撃
63-全体的に使用回数が少ないのが特徴で、デッキを組む際は注意が必要
64-ダメージは''必攻''依存
65-TP40消費で無限に使用できる必殺攻撃が使用可能。
66-
67-合体必殺技が発動した場合ダメージが2倍上昇(合体必殺技の引き金となった他のギルドメンバーに依存しない)
68-合体必殺技は他のギルドメンバーが必殺技を使用した後、5分以内に必殺技を使用すると発生します。
69-
70-範囲攻撃であるため、相手に気絶が多いと大幅にダメージが減少する
71-
72-** 回復 [#pcmijcf]
73-回復アビリティを扱います。
74-TP10消費で最大HPの半分回復。
75-気絶状態からの回復や、ユニオンバースト発動まで生存維持のために主に使用する。
76-
77-特殊な例(スタミナポーションを大幅に消費する)
78-コマンドで最も出が早いため、一定確率でバフ・デバフが発動するラッキーアビリティを発動させるにも適する。
79-ただし、敵・味方関係なしに行動に割り込むため全体的に行動に遅延が発生する可能性がある。
80-
81-** ユニオン [#ntotl0k]
82-ユニオンバーストを発動します。
83-プリンセスバトルにつき''一人一回''のみ発動可能。
84-気絶により発動前にキャンセルされた場合は再度使用可能。
85-ユニオンバースト発動中はアビリティの属性効果アップするため、威力よりもアビリティ効果アップを図る目的で使う場面が多い。
86-SSRユニオンバーストを所持している場合、威力が高いため属性よりも優先した方が良い場合もある。
87-
88-エクストラバトル時に後衛からも発動可能になる曜日がある。
89-この場合、発動を阻止することはできない。
90-
91-* 後衛 [#hw5hwr6]
92-** 乱撃 [#b5cjtbc]
93-後衛から攻撃を行うコマンドです。
94-コンボは前衛の攻撃と共有されます。
95-乱撃持ちキャラクターは非常に少なく、また無属性スキルは1度きりしか使えないため、現状影の薄いコマンドです。
96-
97-** 遠撃 [#7ruuecu]
98-コンボ数に応じてクリティカル率が上昇していきます。
99-ダメージは''必攻''依存です。
100-一定確率でクリティカルが発生し、クリティカル時はダメージが大幅に跳ね上がります。
101-コンボ数が少ないとクリティカル率はそこまで高くないため、基本的にデバフ目的で使用します。
102-
103-** 応援 [#scilm87]
104-コンボ数に応じて効果が上昇していきます。
105-デッキのアビリティに加え以下のアビリティが使用できます。
106-味方が全滅している場合に使えるデバフ(20回上限)
107-味方が生きている場合に使えるバフ(無制限)
55+|~種類|~ダメージ依存|~説明|
56+|>|>|''前衛''|
57+|攻撃|攻撃|コンボ数に応じてダメージが上昇する。&br;コンボ数が多いほど威力が上がるため、参加率が高いギルド程相性が良い。&br;TP10消費の無限攻撃が使用可能|
58+|必殺|必攻|コンボは無いが、その代わりにダメージが2倍になる合体必殺技が備わっている。&br;合体必殺技は他のギルドメンバーが必殺技を使用した後、5分以内に必殺技を使用すると発生する。&br;(合体必殺技の引き金となった他のギルドメンバーに依存しない)&br;&br;基本的に範囲攻撃であるため、大人数相手向け。&br;TP40消費の無限必殺が使用可能|
59+|回復|自身の最大HP|HPを回復する&br;最も連打効率が高いため手数を稼いでラッキーアビリティを発動させる事にも適する。&br;(ただし、コンボが多いギルドでは割り込みが発生するため速度は他のコマンドと同じになる)&br;TP10消費のHP半分回復が使用可能|
60+|ユニオン|攻撃+必攻|ユニオンバースト発動を開始する。&br;プリンセスバトルにつき''一人一回''のみ発動可能。&br;(ただし、気絶により発動前にキャンセルされた場合は再度使用可能)&br;&br;ユニオンバースト発動中は該当属性の威力とバフ効果が20%上昇する&br;上昇量はレア度、アビリティレベルに依存しない&br;&br;エクストラバトル等、特殊な環境では後衛からも発動可能&br;後衛から発動された場合は阻止することが出来ない。|
61+|>|>|''後衛''|
62+|乱入|攻撃|後衛から攻撃を行う。&br;コンボは前衛の攻撃と共有される。&br;乱入持ちキャラクターは非常に少なく、また無属性スキルは1度きりしか使えないため、現状影が薄い。|
63+|遠撃|必攻|コンボ数に応じてクリティカル率が上昇する。&br;一定確率でクリティカルが発生し、クリティカル時はダメージが大幅に跳ね上がる。|
64+|応援|各種ステータス|コンボ数に応じて効果が上昇する。&br;味方が全滅時:TP10消費のデバフ使用可能(20回)&br;味方が1人以上生存時:TP10消費の無限バフ使用可能|
10865
10966* マイナスステータスリセット [#ch7vhne]
11067後衛と代わり、再度前衛に戻ることで相手のデバフでマイナスになったステータスを戻すことが可能です。
スポンサー